先週セブ島のウォーターフロント セブ シティ ホテル & カジノWaterfront Cebu City Hotel & Casinoに宿泊してきましたので、感想を書きます。
今後こちらに宿泊を検討される方は参考にしてみてください。
≫ウォーターフロント セブ シティ ホテル & カジノをExpediaで検索する
目次
セブシティの中心部で立地がいい
セブシティの中心部に位置し、目の前にはITパーク(外資系企業やIT企業、スタバやレストランなどが入った高層ビルが立ち並び、綺麗でクリーンなエリア)が広がっています。

ITパーク 入り口
市内の移動は基本的にタクシーで、ホテル前に1日中タクシーがいますので移動で困ることは特にありません。
因みに、ウォーターフロントホテルという名前ですが、海や川に面しているわけではありません。
セキュリティがしっかりしていて安心
ホテルの敷地に入るとまず守衛さんがいて、タクシーを1台ずつチェックしてくれます。

ウォーターフロントホテル 敷地入り口
これを通り過ぎて300メートルくらい車で走ると、ホテルの入り口に着きます。

ウォーターフロントホテル入り口
ホテル内にバー・レストラン・カジノがあり楽しめる
ホテルに入ると豪華なエントランスがあります。
これは2階から撮った1階エントランスフロアの写真です。

いい感じのバーが左右に1つずつあります。これはそのうちの1つ。
落ち着いて飲んで話せますので良かったです。1杯1,000円近くのもたくさんあり、値段は少し高めです。禁煙です。

ホテルに入って右側に歩くとレストランエリアがあります。なかなか良いレベルのレストランが4軒くらいあります。

その中からこちらの中華のお店に入りました。エビチリと麻婆豆腐、チャーハンなど、普通に美味しかったです。量が結構多いので注意してください。


こんな感じの大ホールもあります。1,000人くらい入りそうな雰囲気でした。

部屋はまずまずいい感じ。雑な作りは仕方ないと割り切ろう
チェックインを済ませて、エレベーターで上に上がります。
エレベーターを降りると、廊下はこんな感じです。

部屋の中はこんな感じです。まずまずのスペックですし清潔な感じです。


洗面台・バスルーム・トイレはこんな感じ。普通に綺麗です。



ドライヤー渋いです。

シャワーに入って出てみると足元が水浸し。。タオルの半分ぐらいはびちょびちょになってました。よく見るとシャワーの下の隙間から水が漏れてるんですね。まぁ東南アジアではこの程度はいつものことですが。。


景色がいい
部屋からの眺めはこんな感じでGOODです!



総評
プライスも含めて全体的にはおすすめです!
以前、セブ島では他にもマルコポーロホテルやハロルズホテルに泊まりましたが、総合的には一番良かったかな(ハロルズはレベルが落ちますが)。
私は朝食なし・タックスなどの諸費用含めて1泊9,000円くらいでした。
部屋の雑な作りや水漏れなどは仕方ないと割り切ると、セブ島ではおすすめのホテルです。
≫ウォーターフロント セブ シティ ホテル & カジノをExpediaで検索する
コメントを残す